頼むから、お年寄りの多い近所では唄わないでくれ(笑)
「オールドブラックジョー」みたいな内容だから。
ま、わかる人だけってことで。
名指しだけどw。
最近、昔のライブ映像とか見たんだけど、すごいですよ。
「子供の十字軍」とか、歌だけでもけっこう衝撃だったのに。
正直、一番最初が、生のあのライブだったら、たぶんトラウマになってるw。
あと、栗原さんが今と同じ動きをしていたw。
ベースとリコーダーで同じ動きって…ありえないからw。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
いさこちゃんの歌は結構ロックな詞なんだわ。
ほほ〜いのとこだけ歌わなきゃご近所でも大丈夫かと思うけど。
昔カラオケで歌ったら大爆笑されたことがある。
あの実吉先生のDNAを受け継いでいればなんでもありうる気もするなw
マザーグースだって結構ブラックなのあるから、
子守唄としては決して不適切ではない、と思う。
たぶん。
そういや、栗原さんの本業はベーシストでしたな。
うっかり忘れてましたよw
ベーシストに♪らりらりら、とか歌わせちゃ駄目ですw
かなり、唄いあげてるしw
自分の趣味で聞かせたり、読んだりしてると、ついアングラに偏りがちになってしまうので危険。
ま、ほどほどに。
あと、教育TVは栗コーダーに絶大な信頼を寄せている、のか?
0655は必見。
個人の感想です。